第14回  次世代ネットワーク&サービスコンファレンス

講演抄録

 2014年11月26日、東京・御茶ノ水のソラシティカンファレンスセンターで「第14回次世代ネットワーク&サービスコンファレンス」(主催・リックテレコム、月刊テレコミュニケーション編集部)が開催された。

 このコンファレンスは、通信事業者のサービス戦略とそれを支えるネットワーク基盤を軸に、市場の方向性を探ることを目的としており、通信キャリアやCATV事業者、SIer/NIerなどを対象に毎年開かれている。14回目となる今回は、通信事業者が取り組んでいるネットワーク仮想化と、モバイルネットワークの今後のキーとなる4G/5Gを主要テーマに「次世代サービス戦略」「NFV/SDN戦略」「4G/5G戦略」「最新技術&ソリューション」の4コースに分けて行われた。

三木 寛氏

通信ビジネスの変革を支える
HPのNFV、IoTソリューション

日本ヒューレット・パッカード
通信・メディアソリューションズ統括本部  CMSプラクティス本部 本部長

三木 寛

高橋利臣氏

NFV実装へ「既存網との連携」の壁
物理環境と仮想環境の共存が鍵に

ジュニパーネットワークス
サービスプロバイダービジネス統括本部 リードセールススペシャリスト

高橋利臣

片岡浩一氏

SDN技術の活用で柔軟なNW
企業の負担少なくセキュリティ実現

KDDI 商品統括本部サービス企画本部長

片岡浩一

桜井浩哲氏

ファーウェイのオープンNFV戦略
注力分野はクラウドOSとMANO

華為技術日本 ソリューション&マーケティング本部 ソリューションセールスエキスパート

桜井浩哲

ペオ・レート氏

5G時代の多様なニーズに応える
プログラム可能なネットワーク

エリクソン・ジャパン カスタマー・ソリューション&エンゲージメント統括本部
固定ブロードバンドコンバージェンス本部長

ペオ・レート

尾方一成氏

ビジネスに真に貢献するSDN
実現のための3つのステップ

ブロケード コミュニケーションズ システムズ
執行役員 SDN/NFVビジネス開発本部 The New IP推進室 本部長

尾方一成

木内道男氏

NFV導入を左右する保守のしやすさ
鍵となるE2Eのオーケストレーション

NEC テレコムキャリアビジネスユニット 第一キャリアサービス事業部 部長

木内道男

関根 尚氏

スイッチOSとベアメタルスイッチが
データセンターの競争力を高める

エヌ・シー・エル・コミュニケーション 代表取締役社長

関根 尚

赤田正雄氏

5Gの新たなユースケースを実現
ミリ波帯利用や低遅延化の新技術

ノキアソリューションズ&ネットワークス テクノロジー・ディレクター

赤田正雄

鹿島 毅氏

4Gのトレンドとその先への展開
移動通信の用途広げる次世代技術

華為技術日本 ワイヤレス・マーケティング部 担当部長

鹿島 毅

尾上誠蔵氏

複数の技術の組み合わせで5Gを実現
世界の有力ベンダーと5G実験で協力

NTTドコモ 取締役常務執行役員 R&Dイノベーション本部長

尾上誠蔵

鎌田幹生氏

OSSとBSSのインテグレーションが鍵に
ビッグデータ分析が通信事業者を変える

日本テラデータ インダストリーコンサルティング統括部 シニア・コンサルタント

鎌田幹生

大和田哲氏

起こりうる問題を予測する
IoT時代のサービス品質管理手法

エンピレックス プロダクトハウス テクニカルサービスディレクター

大和田哲

▲ページの先頭へ