第12回  次世代ネットワーク&サービスコンファレンス

講演抄録

 2012年12月5日、東京・秋葉原UDXで「第12回次世代ネットワーク&サービスコンファレンス」(主催・リックテレコム、月刊テレコミュニケーション編集部)が開催された。

 このイベントは通信事業者のサービス戦略とそれを支えるネットワーク基盤を軸に、市場の方向性を探ろうとするもので、キャリア、ISPなどの関係者を対象に毎年開かれている。今回は、キャリアの戦略とその基盤となるソリューションをテーマとする「サービス/ビジネス戦略コース」と、技術分野にフォーカスした「最新テクノロジー&ソリューション・コース」の2コースのセミナーが行われた。

岩封カ夫氏

スマホ/LTEを基盤に新領域事業
コンテンツビジネスの世界展開も

NTTドコモ 代表取締役副社長

岩封カ夫

オッタビオ・カルパレッリ氏

新時代に入った企業向けクラウド
サービスブローカに事業機会が

米国 ヒューレット・パッカード社 
通信・メディア ソリューション部門 アジアパシフィックおよび日本担当 ディレクター

オッタビオ・カルパレッリ

松山雅樹氏

最適な顧客体験を創り出す
新たなマーケティング手法

日本アイ・ビー・エム グローバル・ビジネス・サービス事業
ビジネス・アナリティクス&オプティマイゼ−ション パートナー

松山雅樹

喜多埜裕明氏

強力な通信網と顧客基盤の上で
新たなビジネス機会を生み出す

ソフトバンクモバイル 常務執行役員

喜多埜裕明

伊藤亮三氏

新時代ノードアーキテクチャと
通信網のビッグデータ活用

日本オラクル
オラクル グローバルクライアントアドバイザー、インダストリー ビジネスユニット

伊藤亮三

宮澤祟博氏

キャリア網内の脅威を可視化し
制御する次世代ファイアウォール

パロアルトネットワークス システムズ・エンジニア

宮澤祟博

河村厚男氏

キャリアの課題をSDNで解決する
新ビジネスモデルと収益源を創出

NEC 第1キャリアサービス事業部 事業部長

河村厚男

高島弘道氏

モバイル時代に最適化された
次世代のAPMとは

日本コンピュウェア パートナービジネス開発本部長

高島弘道

小島浩氏

大容量で柔軟なネットワークが
1人、1GB/日時代を支える

ノキア シーメンス ネットワークス ソリューションビジネス事業本部 事業本部長

小島浩

大和田哲氏

VoLTE時代を見据えた
新たなモニタリング手法

エンピレックス プロダクト・ハウス プロダクト・ディレクター

大和田哲

福田慎氏

APMを活用した仮想環境での
新たなシステム運用手法

日本コンピュウェア 営業本部 シニアソリューションアーキテクト

福田慎

▲ページの先頭へ