リックテレコムWeb雑誌書籍展示会・セミナー 会社案内個人情報保護方針採用情報

テレコミュニケーションコンピューターテレフォニーCOMPASS

コールセンタージャパンドットコム

CTご案内
編集コンセプト
2010年8月号
2010年7月号
2010年6月号
2010年5月号
2010年4月号
2010年3月号
2010年2月号
2010年1月号


2009年度分

2008年度分

2007年度分

2006年度分

2005年度分

2004年度分

2003年度分

2002年度分

購読の申し込みはこちら

広告のご案内
広告掲載企業
取り扱い書店
お問い合わせ先

媒体資料PDF(320k)

CTホットライン

CT TOP最新号のお知らせ編集コンセプト購読の申し込み広告のご案内



 2005年12月号

オペレータ育成部門は社長が直轄
淘汰の時代は“教育の質”が勝負

ワウワウ・コミュニケーションズ代表取締役社長
戸田 隆氏


衛星放送「WOWOW」のカスタマーサポートを展開するワウワウ・コミュニケーションズは、福利厚生事業の運営会社であるリロ・ホールディングの100%子会社、イー・テレサービスを2005年2月に買収、事業領域を大幅に拡大、テレマーケティング・アウトソーサーとしてグループ外の業務受託事業に本格的に乗り出している。
同社の特徴は、WOWOWのカスタマーサポートで培った高度なオペレータ教育に基づくアップセル・プログラムの提供にある。沖縄をはじめとした地方拠点の新設にも積極的で、業務範囲・業容の拡大によるWOWOWのハウス・エージェンシーからの飛躍を狙っている。

Profile
戸田 隆(とだ たかし)
ワウワウ・コミュニケーションズ代表取締役社長
1948年10月20日生まれ
1968年、富士通入社
1984年、ベルシステム24 入社
1990年5月、同社派遣事業部長
1990年8月、同社取締役オペレーション統括担当
2000年、アール・ベル・コミュニケーションズ出向取締役
2001年、ワウワウ・コミュニケーションズ代表取締役社長(現職)

――WOWOWコミュニケーションズは、親会社であるWOWOWの加入者サポートを中心に業務展開されていましたが、ここ数年で他の企業からの受託業務を本格化しているとお聞きしました。その戦略を具体的に教えてください。

戸田 今年の2月、アウトソーサーのイー・テレサービスを買収・経営統合し、同社の事業をそのまま継続展開しています。買収によって拡大した具体的な業務領域は、同社の親会社であったリロ・ホールディングの福利厚生代行サービスにおけるコールセンター業務です。これ以外にもグループ外の受託事業を積極的に推進しており、従来は75〜80%あったWOWOWの売り上げ構成比が今は40%程度になっています。
 数年前から、WOWOWのカスタマーサポートで培ったノウハウを活かした事業拡大を図っていましたが、イー・テレサービスが行っていた福利厚生施設の予約や問い合わせは、当社が得意としているエンターテインメント系の業務に共通する要素があること、新規開拓のための営業リソース不足を一気に解消できることから、事業拡大のブレークスルーになり得ると判断しました。

――コールセンター拠点も拡大しているとお聞きしました。

戸田 現在、本拠地である横浜に3カ所、埼玉県川口市、新宿、大阪、沖縄にコールセンターを設けています。2006年の早い段階で、地方にあと1カ所、開設する予定で具体的な場所の選定を進めています。システム面では完全にIP化しており、一極集中管理ができる体制を整備しました。

リックテレコムメール配信サービス


 
Copyright RIC TELECOM. All Rights Reserved.