リックテレコムWeb雑誌書籍展示会・セミナー 会社案内個人情報保護方針採用情報

テレコミュニケーションコンピューターテレフォニーCOMPASS

コールセンタージャパンドットコム

CTご案内
編集コンセプト
2010年8月号
2010年7月号
2010年6月号
2010年5月号
2010年4月号
2010年3月号
2010年2月号
2010年1月号


2009年度分

2008年度分

2007年度分

2006年度分

2005年度分

2004年度分

2003年度分

2002年度分

購読の申し込みはこちら

広告のご案内
広告掲載企業
取り扱い書店
お問い合わせ先

媒体資料PDF(320k)

CTホットライン

CT TOP最新号のお知らせ編集コンセプト購読の申し込み広告のご案内
 



モロオ

受注業務のセンター集約化で
リアルタイムに欠品把握・手配
処理時間を50%強短縮


少量多品種に加えて多頻度への迅速な対応が求められる医薬品卸売販売業界。北海道内企業2位のモロオは17の営業拠点で別個に行っていた受注業務を新設のコールセンター1カ所に集約。対応人員の省力化(従来の半数以下)、受注・後処理時間の大幅短縮(1件当たり5分弱→2分強)を実現した。同時にリアルタイムな欠品把握と調達手配、Eメールによる担当営業マンへの迅速な連絡処理などCSの維持向上も達成している。今後さらに、在庫の一元管理によるコスト削減、ヘルプデスク機能の強化を目指す。
本社所在地:札幌市中央区北3条西15丁目
設立:1949年
資本金:8億円
売上高:928億円(2001年度)
従業員数:572名
代表者:師尾 純一社長
事業内容:医薬品、検査試薬、健康食品、OA機器の卸売販売。コンピュータシステム、ソフト開発・販売。介護用品のレンタル・販売



CSRが顧客の“生の声”をフィードバック
業務改革から製品改善にまで活用


日本ランズエンド


顧客の声を収集して業務改善に活用するコールセンターは多いが、“顧客の本音”を十分に拾い上げるのは、極めて困難だ。カタログ販売を行う日本ランズエンドでは、社長室へ直接届くアンケートや返品依頼書、ホットボイスと呼ばれる電話応対メモを使いこなし、顧客の意見・要望を徹底収集。集まった情報を商品ラインナップやサービス強化などの“顧客満足”で、ブランド力向上につなげている。
 

リックテレコムメール配信サービス


 
Copyright RIC TELECOM. All Rights Reserved.