合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト
アソシエイト
アソシエイト
AWS(Amazon Web Services)認定は、顧客、組織そして採用担当者に対し、取得者がAWSソリューションを構築するための技術と知識を有していることを証明する、注目の資格です。
AWS認定ソリューションアーキテクトは、入門的な位置付けの「アソシエイト」と上級者向けの「プロフェッショナル」の2つに分かれており、本書は前者の「アソシエイツ」に特化した本邦初の試験対策書です。
分野ごとの詳しい解説と問題を解くポイント、さらに理解度を確認できる章末問題を掲載しました。本書で学習を進めることにより合格への最短距離を歩めます。 「どこから勉強を始めたらいいの?」「出題されるレベルがわからない。。」 そんな人にピッタリの一冊です。
内容詳細
■[本書の主な内容] |
第1章 AWSと認定プログラム ーAWSクラウドとは何か、そして認定プログラムとは何か? |
1-1 AWS(Amazon Web Services)クラウド 1-2 AWS認定プログラム |
第2章 リージョン/アベイラビリティーゾーンとAWSサービス |
2-1 リージョンとアベイラビリティーゾーン 2-2 AWSサービスとリージョン/AZ 章末問題 |
第3章 責任分担セキュリティモデルとAWSにおける認証(IAM) |
3-1 責任分担セキュリティモデル 3-2 AWSにおける認証とアクセス制御(IAM) 3-3 IDフェデレーション 章末問題 |
第4章 AWSにおけるネットワーク(VPC) |
4-1 VPCの機能と設定 4-2 EC2インスタンスのIPアドレス 4-3 セキュリティグループとネットワークACL 4-4 VPCピア接続 章末問題 |
第5章 AWSにおけるコンピューティング(EC2/AMI/EBS/インスタンスストア) |
5-1 EC2の初回起動と設定 5-2 EC2インスタンスのライフサイクル 5-3 EBSとインスタンスストア 5-4 EBSのタイプ 5-5 EBSスナップショット 5-6 プレイスメントグループ 5-7 Dedicatedインスタンス 章末問題 |
第6章 オブジェクトストレージ(S3/Glacier) |
6-1 S3バケット/オブジェクトとストレージクラス 6-2 S3の整合性 6-3 S3のアクセス制限とセキュリティ 6-4 オブジェクトの暗号化とアクセスログ 6-5 S3の静的Webサイトホスティング機能 6-6 S3のバージョニング機能 6-7 S3のライフサイクル機能とGlacierへのアーカイブ 章末問題 |
第7章 データベース(RDS/ElastiCache/DynamoDB) |
7-1 マネージドサービス 7-2 マネージド型データベースサービス 7-3 RDS 7-4 DynamoDB 7-5 ElastiCache 章末問題 |
第8章 AWSにおける監視と通知(CloudWatch/SNS) |
8-1 CloudWatchによるモニタリング 8-2 EC2のモニタリング 8-3 アラームとアクション 8-4 SNS 章末問題 |
第9章 AWSにおける拡張性と分散/並列処理(ELB/Auto Scaling/SQS/SWF) |
9-1 密結合と疎結合 9-2 ELB 9-3 分散/並列処理 9-4 Auto Scaling 9-5 SQS 9-6 SWF 章末問題 |
第10章 DNSとコンテンツ配信(Route 53/CloudFront) |
10-1 エッジロケーション 10-2 Route 53 10-3 CloudFront 章末問題 |
第11章 AWSサービスのプロビジョニング/デプロイ/構成管理 (CloudFormation/Elastic Beanstalk/OpsWorks) |
11-1 CloudFormation 11-2 Elastic Beanstalk/OpsWorks 章末問題 |
第12章 EC2の料金モデル (オンデマンドインスタンス/リザーブドインスタンス/スポットインスタンス) |
12-1 オンデマンドインスタンス 12-2 リザーブドインスタンス 12-3 スポットインスタンス 章末問題 |