IoTインフラを実現する スマートセンサ無線ネットワーク
携帯電話の通信速度の高速化に伴い、これまで使われていた電波の周波数帯が、2012年7月総務省によって改変されました。それに伴い新しく920MHz帯が免許不要の特定小電力無線局に開放されます。
また一方で、節電に向けたスマートグリッド(電気、ガス、水道メーター含む)やホームエネルギー管理システム(HEMS)、ビルエネルギー管理システム(BEMS)などの領域でその周波数帯を活用した機器の開発が注目されています。本書はその周波数帯を使ったデバイス開発、ソリューション構築担当者に必要となる技術仕様を丁寧に解説しました。
内容詳細
■「まえがき」より 今回、本書の執筆を決意したのは2012年の新しい920MHz帯域の利用開始と、IEEE 802.15.4e・IEEE 802.15.4g のリリースがきっかけでした。スマートメータネットワーク(SUN)から始まるワイヤレスセンサネットワーク技術の将来性を信じ、私にとって最後の1 冊を残したいと考えたからです。 本書が、最新のワイヤレスセンサネットワーク技術動向を紹介する役割を果たし、読者の参考になれば非常に幸いです。
■サンプルコードのダウンロードはこちらから ■本書の主な内容 |
第1章 ワイヤレスセンサネットワークとは | |
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 | ワイヤレス通信の基礎知識 ワイヤレスセンサネットワークの概要 技術要求 ワイヤレスセンサネットワークの標準化 さまざまな分野への適用 |
第2章 スマートエネルギーネットワーク | |
2-1 2-2 2-3 2-4 | スマートハウス ZigBeeネットワーク スマートエネルギープロファイル2.0 6LoWPAN |
第3章 物理層の規制と規格 | |
3-1 3-2 3-3 3-4 | 920MHz帯域の制度化 IEEE 802.15.4-2006物理層 IEEE 802.15.4d-950MHz帯の物理層 IEEE 802.15.4g-SUN物理層 |
第4章 MAC層の規格 | |
4-1 4-2 4-3 | ネットワークトポロジー IEEE 802.15.4-2011のMAC層 IEEE 802.15.4eのMAC層 |
第5章 920MHz帯のワイヤレス設計 | |
5-1 5-2 5-3 | 設計条件 ワイヤレス通信性能の計算と確認 設計例 |
第6章 ワイヤレス通信の実装 | |
6-1 6-2 6-3 6-4 | ハードウェアの実装 通信プログラムの開発 技術基準適合認定 エネルギーハーベスト |