みんなのM5Stack入門
本書はM5Stack(エムファイブスタック)で、IoT電子工作を始めるための一冊。M5Stackの特徴は、次の通りです。
・基板むき出しじゃない:マイコンと液晶、ボタン、スピーカー、必要な部品が5cm角の小さなケースに収められています。
・豊富なセンサ:温度、湿度、気圧、加速度、磁気等々多くのセンサが使えます。
・ネット接続も簡単:Wi-Fi、Bluetoothを使ってネットに接続しIoT端末が作れます。
・豊富なライブラリ:Arduinoで培われてきた多くのプログラムが利用可。
本書では、M5Stackの遊び方をがっつり解説しています。
内容詳細
■本書のフォローサイトはこちらから ■本書の主な内容 |
第1章 M5Stackってどんなもの? |
1.1 M5Stackとは 1.2 M5Stackでできること 1.3 M5Stackコア 1.4 拡張モジュール 1.5 センサユニット 1.6 プログラム開発 1.7 まとめ |
第2章 M5Stackを動かしてみよう |
2.1 まずは開封の儀から 2.2 M5Stackを使う準備 2.3 M5Stackの液晶画面に文字を書いてみよう 2.4 リセットと電源オフ 2.5 まとめ |
第3章 M5Stackでプログラミング |
3.1 Arduinoプログラミングの基礎 3.2 M5Stackを制御する 3.3 まとめ |
第4章 M5Stackで電子工作してみよう(基礎編) |
4.1 電子工作の基礎知識 4.2 電子工作にあると便利なもの 4.3 M5Stackのピン配置 4.4 LEDを光らせる 4.5 温度を測る 4.6 まとめ |
第5章 M5Stackで電子工作してみよう(アドバンスド編) |
5.1 傾きや磁力を測る 5.2 アナログ表示の温湿度計を作る 5.3 サーボモーターを制御する 5.4 離れたものの温度を測る 5.5 2 次元の温度分布を調べる 5.6 まとめ |
第6章 ネットワークにつないでみよう |
6.1 Wi-Fi 6.2 Bluetooth 6.3 まとめ |
第7章 M5Stackシリーズのニューフェイス M5StickC |
7.1 M5StickCとは 7.2 M5StickCを使う準備 7.3 まずはHello World 7.4 小型環境センサを作る 7.5 傾きを音で知らせるデバイス 7.6 まとめ |