工事担任者 2021年版 第1級デジタル通信 実戦問題

直近5回(2018年5月27日-2020年11月22日)実施分のDD第1種の試験問題(3科目)を収録し、わかりやすい解説を掲載しました。

内容詳細
◆2021年からの新試験に対応!◆
工事担任者規則の改正により、2021年4月からDD第1種は「第1級デジタル通信」という名称に変わりました。
1.実際の試験問題と的確な解説で万全の対策 過去3年分の試験問題に、1問ずつ丁寧な解説を付し、見開きページで簡潔にまとめました。 実際に出題された問題を解くことによって、そのレベルや傾向をより理解でき、確かな実力が身に付きます。 ![]() 2.出題傾向を徹底分析 「基礎」、「技術・理論」、「法規」の各科目ごとに出題分析ページを設け、最近の出題傾向を的確に分析しています。このため、合格を意識したより具体的な受験対策と、無駄のない効率的な学習を実践することができます。 ![]() 3.試験直前で役に立つ「重点項目の総まとめ」付き 出題のポイントとなる重点項目を、各テーマごとに厳選し、短時間で学べる総まとめ形式で掲載しています。問題を解く前の予備学習、試験直前の総整理など様々なシーンで、知識の強化を図ることができます。 |
第1編 電気通信技術の基礎 | 1.電気回路 2.電子回路 3.論理回路 4.伝送理論 5.伝送技術 |
第2編 端末設備の接続のための 技術及び理論 | 1.端末設備の技術 2.ネットワークの技術 3.情報セキュリティの技術 4.接続工事の技術及び施工管理(I) 5.接続工事の技術及び施工管理(II) |
第3編 端末設備の接続に関する法規 | 1.電気通信事業法 2.工担者規則、認定等規則、有線電気通信法 3.端末設備等規則(I) 4.端末設備等規則(II) 5.有線電気通信設備令、不正アクセス禁止法、電子署名法 |