第13回次世代ネットワーク&サービスコンファレンス 講演抄録
テレコムクラウドを支える3つの技術 NFVとSDNをトータルで展開
ノキアソリューションズ&ネットワークス コアネットワーク技術本部 本部長 幡谷一哲氏

NSNは、2011年から進めてきたネットワークの仮想化技術の集大成として2014年下半期の商用化を目標にNFV、SDN、クラウドコンピューティング、オーケストレーションの4分野にわたるトータルソリューション「Telcos for the Cloud」の開発に取り組んでいる。これは、単なるコスト削減だけでなく通信事業者の新たな価値の創出を視野に置くものだ。

 本日は、我々、ノキアソリューションズ&ネットワークス(NSN)が提唱しているTelcos for the Cloud――クラウド技術の通信事業への展開をテーマに話をして参ります。

 NSNでは、2020年に向けたテレコム分野における重要な技術革新の1つに「クラウドの活用」を掲げ、実用化に取り組んでいます。クラウドというと「設備を持たない経営」を実現するサービスというイメージがありますが、社会的な責任を強く負っている通信事業者の場合は、それよりもクラウドの技術を活用し自前の設備を効率的に、柔軟性を持った形で運用していくことが重視されます。これを可能にするのが、我々が提唱するTelcos for the Cloudなのです。私どもはこれを、NFV、SDN、クラウドコンピューティングの3つの技術要素で実現しようとしています。

 NFV――「ネットワーク機能の仮想化」は、2012年10月に欧州の標準化機関ETSIに設立された検討グループで使われるようになった言葉で、2013年2月のMobile World Congressで注目され、広く認知されるようになりました。

 NSNでは、2011年から「Liquid Net」の名称でモバイルネットワークを仮想化するソリューション群を展開していますが、その1つコアネットワークを仮想化する「Liquid Core」のコンセプトは、NFVと非常に近いものです。 SDNはコントロールプレーンとデータプレーンを分離して、効率的なネットワークの運用を可能にするものです。 クラウドコンピューティングでは、IaaS、PaaS、SaaSなどのクラウドの仕組みを活用して硬直的な現行の通信ネットワークを再配置、革新することを考えています。 Telcos for the Cloud は、この3つの技術要素に「オーケストレーション」を加えた4分野のソリューションとして展開されます。

The Cloud Services Opportunity for Service Providers
画像をクリックして拡大

 最初のNFVは、HLR/HSS、IMS、TAS、MME、PCRF、CDR(課金)などの多様なアプリケーションをすべて、仮想化しクラウドに載せていこうとするものです。NSNでは2012年末にこれらのネットワークエレメントの汎用サーバー、具体的にはATCAへの移植を完了させています。

 これにより従来、専用のアプライアンスで提供されていたアプリケーションがすべてATCAブレード上で動かせるようになり、同じブレードが、ある時にはCSCF、次の瞬間にはPCRFとして使われるといったことも可能になります。その場その場で最適なネットワークエレメントがCPU上に配置される――これが、我々のNFV、Liquid Coreのコンセプトなのです。

 2つ目のSDNは、コントロールプレーンを分離することでトランスポート装置の配置を柔軟にし、コントロールプレーンをOpenFlowのようなオープンなインターフェースでつなぐことで、ネットワークを常に最適化させようとするものです。NSNでは、SDNをNFVとともに提供することで、さらに効率的なネットワークを実現しようとしています。これらがTelcos for the Cloudの肝の部分になります。

 3番目のクラウドコンピューティングでは今年、基地局サイトにキャッシングや情報提供などの機能を持つモジュールを置き、ネットワークの負荷の低減、新サービスの提供などを実現する「Liquid Application」の展開を開始しています。

 最後のオーケストレーションは、ネットワークの状況、ユーザーエクスペリエンスをリアルタイムで把握し、リソース配分を最適化するもので、現行のOSS製品である「NetAct」と連携して展開されます。

The Cloud Services Opportunity for Service Providers
画像をクリックして拡大

 ご紹介したTelcos for the Cloudはまだ開発途上であり、2014年下半期の商用化を目指し、通信事業者との実証実験などに力を注いでいます。NSNはTelcos for the Cloudを通じて単なるコスト削減にとどまらない新たなビジネス価値の創造に貢献して参ります。

(文責・編集部)

トップページへ戻る
page top